第40回日本精神科診断学会[The 40th congress of japanese society for psychiatric diagnosis]

日程表

プログラム

会長講演

3月7日(日) 9:00 ~ 9:45

座長
三村 將(慶應義塾大学医学部 精神神経科学教室)

「診断概念の多元主義」からみた精神科診断学

演者
村井 俊哉(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

基調講演オンデマンド配信

3月7日(日) 13:00 ~ 13:50

座長
下田 和孝(獨協医科大学 精神神経医学講座)

臨床から見た精神科診断学

演者
大野 裕(大野研究所)

特別講演1オンデマンド配信

3月7日(日) 14:00 ~ 14:50

座長
藤原 広臨(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

災害被害地の復興を支援する
ー 心理臨床家の果たす役割:ネパール、インドネシア、米国など海外における災害被災地への心理臨床的支援の試みを通して見えてきたこと

演者
中谷 三保子(帝京平成大学 名誉教授/こころとからだのカウンセリングセンター)

特別講演2オンデマンド配信

3月7日(日) 18:40 ~ 19:30

座長
村井 俊哉(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

精神医学的診断における精神障害とは何か、そして、DSM-5 とは何か

演者
松﨑 朝樹(筑波大学医学医療系 精神医学)

シンポジウム

3月7日(日) 10:00 ~ 12:00

■ 内因性精神病は消えたのか? ■

司会
太田 敏男(社会医療法人財団石心会 さやま総合クリニック 精神科)
須賀 英道(龍谷大学 短期大学部)

ICD-11における「内因性精神病」概念

演者
針間 博彦(東京都立松沢病院)

臨床的観点から内因性概念の有用性と限界を考える

演者
太田 敏男(社会医療法人財団石心会 さやま総合クリニック 精神科)

診断概念への諸パースペクティブからみた「内因性精神病」概念

演者
村井 俊哉(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

精神科医療に内因性概念は不要になったのか?

演者
須賀 英道(龍谷大学 短期大学部)

座談会

3月6日(土) 14:00 ~ 16:00

■ 心理職から見た精神医学の診断 ■

座長
藤原 広臨(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

診断できる心、診断できない心 -臨床心理学から見た精神医学の診断-

演者
濱野 清志(京都文教大学 臨床心理学部)

心理職からみた精神医学の診断

演者
岸原 千雅子(「アルケミア」こころとからだの相談室)

(開業)心理職から見た精神医学の診断:間主観的循環力

演者
富士見ユキオ(富士見心理面接室)

大学における臨床心理士との連携

演者
上床 輝久(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

多様化/匿名化する医療と心理専門職

演者
諏訪 太朗(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

教育講演1オンデマンド配信

3月6日(土) 10:10 ~ 10:55

座長
上野 修一(愛媛大学大学院医学系研究科 精神神経科学)

うつ病の診断概念、診断の技、現場での応用

演者
尾関 祐二(滋賀医科大学 精神医学講座)

教育講演2オンデマンド配信

3月6日(土) 11:05 ~ 11:50

座長
挾間 雅章(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

不安症の診断概念、診断の技、現場での応用

演者
塩入 俊樹(岐阜大学大学院医学系研究科 精神病理学分野)

教育講演3オンデマンド配信

3月6日(土) 14:00 ~ 14:45

座長
土田 英人(医療法人三幸会 第二北山病院)

現在における強迫症の理解とこれから~診断そして臨床への応用を含めて~

演者
松永 寿人(兵庫医科大学 精神科神経科学講座)

教育講演4オンデマンド配信

3月6日(土) 14:55 ~ 15:40

座長
青木 省三(公益財団法人慈圭会 慈圭病院 精神科神経科)

性別違和の診断概念と診断することの意味

演者
康 純(大阪医科大学 総合医学講座 神経精神医学教室)

教育講演5オンデマンド配信

3月6日(土) 15:50 ~ 16:35

座長
鷲塚 伸介(信州大学医学部 精神医学教室)

双極性障害をどう診立てるか-必要な知識とスキル

演者
白川 治(近畿大学医学部 精神神経科学教室)

教育講演6オンデマンド配信

3月6日(土) 16:45 ~ 17:30

座長
大森 哲郎(徳島大学大学院医歯薬学研究部 精神医学分野)

身体症状症の概念、診断の技、現場での応用

演者
富永 敏行(京都府立医科大学大学院医学研究科 精神機能病態学)

教育講演7オンデマンド配信

3月6日(土) 17:40 ~ 18:25

座長
近藤 毅(琉球大学大学院 精神病態医学講座)

自閉スペクトラム症の診断概念,診断の技,現場での応用

演者
本田 秀夫(信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室)

教育講演8オンデマンド配信

3月7日(日) 9:55 ~ 10:40

座長
池田 学(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室)

認知症の臨床診断に役立つ知識と技

演者
成本 迅(京都府立医科大学大学院医学研究科 精神機能病態学)

教育講演9オンデマンド配信

3月7日(日) 10:50 ~ 11:35

座長
宮岡 等(北里大学医学部 精神科学)

摂食障害の診断概念、診断の技、現場での応用

演者
野間 俊一(のまこころクリニック/京都大学大学院医学研究科)

教育講演10オンデマンド配信

3月7日(日) 15:00 ~ 15:45

座長
堀口 淳(島根大学 名誉教授)

睡眠障害の診断および臨床現場での診療のコツ

演者
内村 直尚(久留米大学 学長)

教育講演11オンデマンド配信

3月7日(日) 15:55 ~ 16:40

座長
久住 一郎(北海道大学大学院医学研究院 精神医学教室)

統合失調症の診断概念と早期診断:Schneiderの一級症状の意義

演者
鈴木 道雄(富山大学学術研究部医学系 神経精神医学講座)

教育講演12オンデマンド配信

3月7 日(日) 16:50 ~ 17:35

座長
阿部 隆明(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 子どもの心の診療科)

平板化していく診断概念に抗する言葉と体験

演者
金沢 徹文(大阪医科薬科大学 神経精神医学教室/フローリー研究所)

教育講演13オンデマンド配信

3月7日(日) 17:45 ~ 18:30

座長
福田 正人(群馬大学大学院医学系研究科 神経精神医学)

パーソナリティ障害の診断概念,診断の技,現場での応用

演者
林  直樹(帝京大学医学部 精神神経科学講座)

ランチョンセミナー1

3月6日(土) 12:00 ~ 13:00

座長
染矢 俊幸(新潟大学医学部 精神医学教室)

精神科治療の新たな潮流~ラツーダで精神科治療はどこまで変わるか~

演者
岩田 仲生(藤田医科大学医学部 精神神経科学講座)
共催
大日本住友製薬株式会社

ランチョンセミナー2

3月7日(日) 11:50 ~ 12:50

座長
藤原 広臨(京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学講座 精神医学教室)

コロナ禍での自殺問題―うつ病・うつ状態の治療の重要性を考える―

演者
張  賢徳(帝京大学医学部附属溝口病院 精神神経科)
共催
武田薬品工業株式会社/
ルンドベック・ジャパン株式会社(合同)

一般演題1

3月6日(土) 10:00 ~ 10:55

一般演題2

3月6日(土) 16:30 ~ 17:25

一般演題3

3月7日(日) 17:30 ~ 18:15